ママ達。自己肯定感上げませんか?

Self Love/Care
Hi!Girls!
早速ですが、貴方は自分の事好きですか?
子育て中は時間が読めず自由がなくなり、
自分の意思で行動できない事。
自分がやろうとした事ができない事が苦痛で、
“達成欲阻害”になってしまう。
この達成欲阻害が続くと、自己肯定感が低くなります。
これを防ぎ緩和させるために、アウトプット。
アウトプットは自分軸の行動。
アウトプットは自分が主体となって出来る行為。
なので自己肯定感を低くさせない為、
自分の有用性を取り戻す為の最適なツールなのです!
究極のアウトプット方法は、話す!
アウトプットを自分の中の思考が整理されます。
自分の人生を自分で生きている実感を持つことができるのです。
SNSに発信でもいいですし
日記を書くことでも良いですし
誰かに話しかける事でもいいです。
友達、親、パートナー 誰でも!
SNSに発信。
ここで注意なのが、比べないこと!
SNSはキラキラしてる部分しか載せてません!
私は私。貴方はあなた。ノーメイク、ノーヘアセット、スウェット…
何でダメなんですか?
完璧を演じなくていいんです。
違って当たり前ですよ!!!
自分が一番可愛い!!!
↑これ忘れがちな人多いです!
自分をもっと愛でてください。
今日の目なんか好き、寝癖いい感じについたな、とか。
どんな些細なことでも自分の事見てあげてください。
生きてるだけで可愛いです。(パワーワード)
そしてそして。
話す元気は無い。という人は
顔出ししなくても、noteやblog等で
日々の事を自分の言葉で書くのもおすすめです。
自分の思考が整理され
新たな自分の一面にも気づけるかもしれない。
あなたの好きな方法で。
Love yourself!