【混ぜるだけ!美肌への近道なら ぜったいはちみつ美容】

みなさんは毎月化粧品に
どのくらいお金をかけていますか?
はちみつを使えば
一万円越えの高級クリーム
を使わなくても
リッチな素肌を手に入れる
ことができます
しかも使うのは少量でOKだから
お財布にも抜群に優しいんです
食べるだけでなく
美容にも使えるということを是非知ってください
1 :入浴剤として
2 :スクラブとして
3 :パックにはちみつ
4:顔も体もハチミツで保湿
1:入浴剤として
バスタブに
大さじ1〜2杯のはちみつを
加えると、しっとりなめらか肌になります
これから秋冬に向けて
乾燥するので
是非試してみてください
ハチミツには吸水作用があるので
その効果でしっとり
わたしは湯船に浸かって温まるついでに
顔にもハチミツを塗って
パックしちゃいます
2:スクラブとして
ハチミツは種類により
結晶化するものがあります
これを使って
ひじや踵をスクラブします
優しく撫でたら
少し放置してから
洗い流すとしっとりスベスベです
ドラッグストアで売っているスクラブは
マイクロプラスチックピーズ
を使用しているものがほとんどなので、
知らない間に海を汚しています!
巡り巡って私たちの体内に取り込まれていますよ!
環境に配慮しながら
美しくなれるって最高の循環ですよね
3 :パックにはちみつ
そのままハチミツを顔に塗ってもよいのですが
クレイパックの時にハチミツを
加えることをおすすめします
クレイで毛穴汚れをお掃除して
ハチミツでしっとり仕上げる
なんて贅沢なのでしょうか
<分量>
クレイ :大さじ1
ハチミツ :小さじ0.5
精製水 :小さじ1程度(お好みのテクスチャーになるよう調整してください)
週1回程度で十分ですよ
4:顔も体もハチミツで保湿
これは少し水分がある所に
ごくごく少量のハチミツを手に取り伸ばしてください
量が多いとべたべたしてしまうので
気をつけてください
ハーブウォーターや化粧水に耳かき1杯程度のハチミツを
手で混ぜて、体に塗る
という方法もおすすめです
そしてその上からココナッツオイルを塗って
保湿をすれば完璧です
顔も体も最後はココナッツオイルで蓋をして
水分の蒸発を防いでください
もしお顔に吹き出物や吹き出物になりそうな部分があった時には
すこしのハチミツをちょんちょんと塗布しておけば
翌朝には鎮静しているはずです
美容につかうはちみつも
食べるハチミツも
必ず
非加熱
非抗生剤
農薬不使用
プラ不使用
の本物のハチミツを使用してください
hana