ずぼら蜂蜜おやつレシピ ~ブリスボール~

Hi everyone! ヨガティーチャー、ハニーセラピストのMikiです。
もうそろそろ初産の臨月に入ります。東京に住んでいましたが、子育てのために思い切って旦那と沖縄に移住しました。
お腹は大きいし、沖縄は暑いのでヒーヒー言っていますが、自分の選択に心から満足していて心身共に落ち着いています。
私はスイーツが大好き!
完熟のフルーツ、チョコレート、生クリーム、バター、チーズ、卵、蜂蜜、ジャム、ジェラート、プリン、ケーキ、パイ…
無農薬、平飼いなど、素材の質と量に気をつければ太るどころか代謝が上がりますよ。
砂糖ってよくないよね…とか、間食はよくない、とか世間では言われがちですが、私はどんなに砂糖はよくないと聞かされても、甘いものと間食はやめませんでした。
それもそのはず、糖分は生きる為のエネルギー。
単糖はタンパク質や脂質より効率良く最速でATP(体内で使われるエネルギー)に変換されます。
ただしファストフードやスナック菓子、ソフトドリンクなどに使われている砂糖ではなく、自然界にある糖質です。果物、蜂蜜、黒糖に含まれる果糖、ブドウ糖です。
そして取り入れた糖分のエネルギーを体内で長続きさせる良質な脂質、グラスフェッドバター、ギー、ココナッツオイルも、妊婦さんやガッツリ動く必要がある方はとってみてください。
今日は ブリスボールを作ってみました。
もちろん高品質の蜂蜜とココナッツオイルを使って!
秤がなくても計量カップと軽量スプーンがあれば作れます。ブレンダーまたはフードプロセッサーが必要です。
なければ気合いと手動で混ぜてください。
ぜひギルトフリー(罪悪感ゼロ)のおやつ楽しんでくださいね。
ナッツが苦手な方はナッツを減らして、甘さ控えめがお好きな方は蜂蜜、デーツ、黒糖の量を減らしてみてください。
ラズベリーブリスボール20個ほど
ラズベリー 1カップ
ココナッツファイン 1カップ
デーツ 1 カップ(12~15個ほど)
お好きな無添加ナッツ 1カップ (80gほど)
カカオパウダー (ココアパウダーでもOK) 大さじ3
ココナッツオイル 大さじ3
黒糖 大さじ1
蜂蜜 大さじ3
塩 一つまみ
追加のココナッツファイン 大さじ2
1. ラズベリーを小鍋で熱して水分を飛ばす。
2. デーツとナッツは小さく切っておく。
3. 材料を全てブレンダーまたはフードプロセッサーに入れて、ねっとりするまで混ぜる。
4. 食べやすいサイズのボールにこねる。
5. 追加のココナッツファイン大さじ2にボールを転がす。
6. 冷蔵庫で1時間ほど冷やす。外に持って行く場合は冷凍庫で冷やすのもGOOD。
