Give rather than do【尽くすではなく与えること】

早速ですが、あなたは自分のことを愛していますか?
私が知る限り、自分のことが好き!今の自分に満足している!と言える人は少ないんじゃないかな。
以前の私もその中の一人。
自分に自信もないしいつも満足していない、誰かから愛されたい。いつもそう感じていたの。
そんな私はいつも誰かに尽くすことで満足しようとしていた。
誰かに尽くすことで見返りを求めていたんだよね。
「~してあげる。」
今考えてみたら、なんとも独りよがりで押し付けがましい言葉なんだろう。
こんなにしてあげたんだからきっと相手も同じように、いや、きっとそれ以上に私に良くしてくれるよね?なんて考えていた。
結局は自分のために尽くしていたの。
評価されたい、愛されたい、相手が恋人だったら結婚してほしい。とか。
あの時の私の持っている心の器はきっと穴だらけでいびつな形をしていた。
だからどんなに相手からの見返りがあったとしてもこぼれ落ちて満タンにはならなかったんだ。
要は自分のマインドの問題なの。まずは自分自身を愛してあげないとね!
自分が持っている心の器がしっかりしていればしているほど、些細な量で満タンになれるよ。
自分の心に無理をしてまで相手に尽くす必要なんてない。
その力をまず、自分に向けてみてあげて!
相手といるときの自分が好き??
そうでないなら、それはあなたが無理をしているから。
そんな愛は手放したほうがいい。
あなたはそのままでもいいし、ありのままのあなたを受け入れてくれる人は必ずいるの。
完璧な自分じゃなくても、いつも頑張っていなくてもあなたはあなた。
この世でたった一人のとっても素敵なあなたなの。
誰かに自分を愛してもらう役割を課せる前にまず、自分自身を愛してあげて。
そして、自分自身を愛してあげられたら
その余力で他の誰かに愛やpowerを分け与えてあげてね。
奪い合う世の中よりも分け与え合う世の中に(*^^*)
Everything is going to be fine.