ダイエットに必要なのは自分を許すことから

こんにちは!
産後トドのように太り、悩んでいたけど 今はリバウンドなく楽しく生活出来ている美穂(みそ)です。
皆さま【ダイエット】ときくと、どんなイメージがありますか?
・運動
・食事制限
・食べちゃいけない時間などのルール
などなど 【なにかをしなければならない!!】というイメージが強いのではないでしょうか?
もちろん、わたしもそういうふうにガチガチに考えていた1人でした…
だからこそ
・あれダメ
・これダメ
・~しなければならない
という思考から
・あー、またダメなことをしてしまった
・わたしは、なんて意志が弱いんだ…
・こんなんだから、なにをやってもうまくいかないんだよね…
とダイエット以外のことでも 自分に×をつける始末…
そんなわたしがただ、痩せるだけでなくリバウンドせずにストレスフリーで生活出来てるのは、
もちろん身体にいいこともしましたが1番は考え方が変わったこと!
自分に×ばかりつける考え方から。
自分を許すことを少しずつ少しずつしてきたから。
もちろん常に暴飲暴食して、それを許す!とかではなく
もし、ダイエットに相応しくないことをしても「チートデイ」「心の栄養」と考えられるようになったからです。
(もちろん毎日がチートデイは意味がないですよ(笑)と言うか、それはチートデイではないですが(笑))
もちろん【自分のダイエットにあったものの中でのルール】はとってもとっても大切です。
ただ… ルールばかり気にして 【正しい】ばかりを追う生活って楽しいですか…?
もちろんルールをストイックにやることこそが楽しい!という方はOKです。
でも… 24時間365日【正しい生活】って出来ますか…?
私は出来ません!! 断言します!! (偉そうに言うことではないんですが(笑))
なので、自分の選んだ【ダイエットのルール】とズレたことをしても100%完璧なんてやろうとせず、
チートデイを作ったりして、「自分を許すこと」に慣れていってください。
自分を許すって、カンタンなようで とっても難しいこと。
だからこそ、少しずつ少しずつ、やってみてください。
それだけで、続けられるダイエットになります。
ダイエットとして取り入れるなら最低1年以上継続する習慣を取り入れないと必ず恐ろしい【リバウンド】が待ち受けてますっ!
なので、リバウンドしないためにも、少しずつ自分を許す日も取り入れてください。
いきなりは難しいけど小さいことから、少しずつ階段を上るように…
1段登れただけで、素晴らしいことです!
ぜひ1段目、一歩目を踏み出してください!