美容の…いや、全ての敵は〇〇だった?!

こんにちは!
ハッピーナチュラルライフを送る2児の母、MISAKIです!
今回は私がずっと感じていた、そして最近また強く感じている事。
これは美容だけじゃなくて、子育て、仕事、マインド、体の健康、全てに関係するものだなぁと。
まず、私達の体と心に強く影響を与える言葉。皆さんは誰の言葉に1番影響を受けていると思いますか?
パートナー?友達?尊敬する誰か?芸能人?
少なからず影響されてるところはあると思うのですが、1番自分自身に言葉の影響があるのは
自分
と言われています。そうじゃありませんか??
私たちがこれまでも、これからも、一生付き合っていくのは自分自身ですよね。
… ということは、自分からの言葉を1番たくさん浴びているんです。
最近はよくセルフラブという言葉を聞きますよね。
自分自身を愛すること、自分にどんな愛の言葉を日々の中でどれだけかけてあげてますか?
無意識にマイナスな事ばかり言ってませんか?
自分にどういう言葉をかけてるかで、その人の性格や行動って本当に変わるんです。
例えば、周りから見るとどんなに綺麗でスタイルが良くて仕事も出来て、一見恵まれているなぁと思われてる人でも、
本人はずっと自分の事が周りより劣っている様に感じる、自分に自信がない、自分が嫌いな人っているんです。
逆に割と素朴なお顔立ちで、スタイルもぽっちゃちゃりしていて仕事もそこそこでも、
私は私!とか私らしくて可愛い、と自分の事を愛してる人もいる。
この差って何なんだろう。
私ずっと小さい頃からこういう事をよく考えていました。
原因は親や育った環境も影響はあると思いますが、最初に言ったように、
結局は、自分次第なんですよね。
その人自身がどういう思考で生きていくのか。
自分が今どれだけたくさんのものをもっていて、(物質的なものではなくね!)そこに感謝できるのか。
自分を誰かや何かと比較して、それはいくら続けても結局満たされなくてまた元のところに戻ってきてしまうんです。
そしてその繰り返し。
人ってまず自分が満たされていないと、何も変わっていかない。
その満たされていない状態を続けると、結局相手や何かに依存したりそのせいにしたりして、誰も幸せにならない負のループが続いてしまうかも…!!
私もまだまだ、無意識のうちにマイナスな事を言ってしまう事もありますが、気付いた時にちゃんと原因を探ってあげて、私らしくない!私ならできるよ!と、愛の言葉のシャワーを浴びせてます。
美容でも仕事でも子育てでも、その人の状態ってすごく大切だと思うんです。
だからこそまず自分とどれだけ向き合って、認めてあげて、褒めてあげて、愛してあげるか。
それをしてから外側に向かうエネルギーはきっとすごくその人のらしさで輝いていて、エネルギッシュで、本人も周りにも良い循環を産む。
そういう状態だと、自分は自分だから、それ以上でもそれ以下でもなく、ありのままの自分を生きることに満たされて、他人を批判することなんてしない。
自然の一部にただ還るような感覚。
私が輝いているなと思う人はそういう人だし、そういう人のそばにいたいし自分もそうでありたい!と思っています。
1人1人が、この世でたった1人の特別な存在です。
愛する人に送るように、自分にたくさん愛の言葉を送ってあげてくださいね!