【超簡単!アメリカン!】米粉の「ベーコンチーズマフィン」

マフィンってワンボウルで出来るからこそ、
作るのに慣れるととっても楽ちんですよね!
“マフィン”と聞くと、小麦粉たっぷり、お砂糖たっぷりのあま〜い
マフィンを想像される方も多いのではないでしょうか。
今回紹介するマフィンはなんと、「小麦粉なし、
そしておかず系しょっぱいマフィン」です。
オーガニックライフアドバイザー及びNanatural Mediaの
オーナーである私が良く作るアメリカンな、
チーズとベーコンのSavory(しょっぱい)マフィンレシピを紹介します!
5分もあれば生地完成!もちもち!グルテンフリーのチーズベーコンマフィン!
材料
マフィン5cm型で12個(多い場合は半分の量で作ってみてくださいね)
▪︎ベーコン お好みの量
A 米粉 220g
A 粉チーズ 180g
A 砂糖 大さじ2(黒糖などでもOK)
A ベーキングパウダー大さじ1(アルミナムフリーがおすすめ)
A 塩 小さじ1A こしょうやハーブ等お好みで
B 卵 1個B 生クリーム200ml & 水 50ml(Or 牛乳 250 ml)B 溶かしバター 40g
作り方
1オーブンを190℃に余熱します
2ベーコンをフライパンでグリルします。お好みの硬さで!
私はカリカリが好きです。取り出して、小さくカットして冷ましておく。


3その間に「A」と「B」をそれぞれ別のボウルに混ぜます。


TIP:バターが硬い場合はベーコンをグリルしたフライパンの予熱で溶かすと良いですよ!

4、「A」と「B」とベーコンを、全て混ぜる硬すぎたり、ドライすぎる場合はお水を足して調節してくださいね。


5マフィン型に流し込んで190℃のオーブンで約20分ほど。(オーブンによって火の入り具合が違うので焦げないように注意)
6クシなどを通して、生地がくっつかなければ完成!

ENJOY!!!
お子さんのお弁当にも!アレンジ可!

レシピに慣れるとパパッと作れて、ミニサイズで作るとお子さんも喜ぶお弁当のおかずにもなりますね。
ベーコンの代わりにツナを入れたり、コーンを入れたり、
アレンジも効くのでとってもおすすめ。
「つくれぽ」はぜひ、Instagramのストーリーズで
@nanaturalmedia をタグ付けしてくださいねっ!
Nanatural Media では他にも沢山のナチュラルなレシピを紹介しています。
以下参考にしてみてくださいね!